コロマンデルといえば、青い透明な海と白い砂浜。それから大きな岩にポッコリと穴の開いた岩窟、カセドラルコーブが有名。
上にある写真がまさに"ザ・コロマンデル"な写真なのですが、是非ご自身の目で確かめてみたいと思いませんか?
コロマンデルには、美しいビーチもあれば、緑の生い茂る原生林もあり、豊かな自然を海、山どちらとも楽しみたい方には特におすすめです。
また、コロマンデルは、オークランドやハミルトンからアクセスしやすいため、日帰りスポットとしても人気があります。ここでは、コロマンデルでの押さえておきたいスポットをご紹介します。
Contents
コロマンデル半島へ訪れたらぜひ、ここへ出かけよう。
カセドラル・コーブ(Cathedral Cove)
Photo By Micknz
カセドラル・コーブは、巨大な岩が自然の力によって穴があけられ、まるでアーチのようになっている岩窟と透き通った青い海、白い砂浜のある美しい海洋保護区です。
映画『ナルニア国物語‐第2章‐』の撮影地にもなっているところです。
カセドラル・コーブまで近くのハーヘイの町からハイキングをしながらアクセスし、カセドラル・コーブ到着後には、是非カヤックに挑戦してみてください。コロマンデル半島の森を歩いてリフレッシュし、さらに透明な美しい海でのカヤック体験は格別です。
ハイキング
コロマンデル・コースタル・ウォークウェイ
海岸沿いを歩く、コロマンデル・コースタル・ウォークウェイは、美しいビーチを眺めながら歩いたり、原生林や牧草地を歩く往復7時間ほど、10キロのコースです。
コースの難易度も高くないので、普段歩きなれない人にもお勧めで、マウンテンバイクでも挑戦できます。
詳しくはDOCサイトへ
ピナクルズ・ウォーク
壮大な景色が見られることで人気のピナクルズ・ウォークもおすすめ。このトラックは、緑豊かなカランガハケ峡谷(
Kauaeranga Valley)にある、1~2日かけて踏破するコースです。
初日は、ピナクルズ・ハットまでビーチを眺めながら約5キロほどを歩きます。
2日目は、ぜひ早朝、ピナクルの一番上に登って、カランガハケ峡谷の美しさを堪能してください。コロマンデル半島の東海岸、西海岸の両方をぐるりと一望できます。
※2018年2月14日~3月30日までは、残念ながらカランガハケ峡谷道路、トラック、キャンプサイト、ピナクルズ・ハットが閉鎖しています。
詳しくはDOCサイトへ
現地ツアーあります。
【JTB】カセドラル・コーブハイキングツアー
コロマンデル半島のビーチ、「カセドラルコーブ」を訪れるツアーです。
ランチの後には、Mount Paku(パク山)の頂上を目指します。素晴らしい絶景に息をのむことでしょう。
日本人ガイド同行 カセドラルコーブ ハイキングツアー
【JTB】ハウラキ一日観光
オークランドから車で約1時間30分のハウラキ地方にて、鉄道に乗ったり、渓流沿いをハイキングしたり、地元天然温泉につかったり盛りだくさん。
ハウラキ一日観光
ホット・ウォーター・ビーチ
コロマンデルの名所として、カセドラル・コーブに並ぶ人気のスポットといえば、ホット・ウォーター・ビーチ。
ハーヘイの町から7キロのところにあり、砂浜から天然のお湯が沸きだしている不思議なビーチです。
干潮時の前後一時間の間に多くの観光客がビーチに繰り出し、砂浜を一生懸命掘る姿はなかなかユニークな眺めですよ。
干潮の時間をチェックして、スコップ片手に天然温泉をつくりにでかけましょう。
詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
コロマンデルへ行くなら、ユニークなホット・ウォーター・ビーチは必見!
森を走る鉄道(Driving Creek Railway)
コロマンデル半島の山の中を走る、鉄道に乗ってアドベンチャー気分を楽しむことが出来ます。
海抜176メートルの高さの眺望台まで運んでくれます。深い森を走る鉄道ルートには、アートワークやスカルプチャーも見られユニークな乗車体験になると思います。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
コロマンデルで森を走る鉄道(Driving Creek Railway)に乗ろう。
WEBサイト:https://dcrail.nz/
コロマンデル半島へのアクセス
・オークランドから飛行機で30分
・オークランドからフェリーで2時間
・オークランドからバスで1時間半~4時間