Photo by Seb [ P34K ] Hamel
日本には、トヨタをはじめ、日産やスズキといった大手の自動車メーカーがありますが、ニュージーランドには、自動車を生産している企業はありません。
ニュージーランドで走っている車のほとんどは、日本からの輸入された中古車や日本以外の国で生産された外国車ばかりです。
よく見かけるのは、大型のSUVタイプの自動車で軽自動車はあまり見かけません。まれに都市部の住宅街で見かけることはありますが、ごく少数だと思います。
驚いたことといえば、未だに1980年代の昭和の香りが漂う日本車を見かけるということでしょうか。懐かしさを感じるとともに年式が古くても大事に扱えば今でも十分使えるのだな、と感心させられました。
また、マッスルカーやホットロッドなどのクラシックカーに乗っている人も割と多く、クラシックカー好きのためのイベントも各地でおこなわれているようです。ここでは、今月、マーティンボロ―であるイベントをご紹介いたします。
クルーズ・マーティンボロ―。
Photo by Clem Onojeghuo
北島のマーティンボローでは、2018年1月25日~28日にかけてクラシックカーとマッスルカーのイベントが開催されます。
期間中、ワインで有名なマーティンボロ―の小さな町に、クラシックカーが続々と集まります。
クラシックカーの色や形などとてもユニークで車好きでなくても十分目を楽しませてくれるイベントです。車を見るだけでなくワイナリーツアーをしてみるのもおすすめです。
https://www.eventfinda.co.nz/2018/cruise-martinborough-2018/martinborough