ニュージーランドは、南半球に位置するため、日本と季節は、真逆になります。ニュージーランドのどのシーズンに旅行するのがいいのか、といえば、もちろん、ニュージーランドで何をしたいのかという、目的にもよりますが、やはり、ニュージーランドの夏がベストシーズンだと思います。
ニュージーランドの夏は、日本の冬の時期です。寒くて年末年始に向けてなんだか、そわそわ、忙しくなる時期。
そんな時期は、友人や家族との予定がなかなか合わなくて、旅行の予定が立てづらいこともあるかもしれません。そんな時は、ふらっと、ニュージーランドに一人旅はいかがでしょうか。
といっても、ふらっと旅するにも資金がないといけませんので、ニュージーランドの夏、つまり今年の年末年始に向けて、ニュージーランド旅行に向けて貯金と計画を練り始めてはいかがでしょうか?
ここでは、観光旅行ベストシーズンの夏のニュージーランドを旅行するのにお勧めの場所をご紹介したいと思います。
北島と南島どっちに行くべきか?
ニュージーランドは、北島と南島に分かれていますので、まずは、どっちに行くべきか?悩む人もいらっしゃるかもしれません。
せっかく海外、ニュージーランドへ行くわけですから、みなさんも、日本では味わえないことを期待しているでしょうし、日本では見られない景色を思う存分体験していただきたいと思います。
行きたいところが北島と南島に散らばっていて、決められない人、どこに行けばいいか、全くアイデアが浮かばないという人へ、おすすめの場所、行っておいて損はないところいくつかをご紹介します。
北島 オークランドより北
レインガ岬
Photo:Alistair Guthrie
ニュージーランドの最北端の地にあるレインガ岬では、太平洋とタスマン海がぶつかり合う、潮の境目を観ることもできます。
オークランドから直通のバスはないので、パイヒアで乗り換えて、アクセスすることが出来ます。
パイヒア
Photo:Adventure HQ
マリン・アクティビティが盛んな温暖なエリアです。クルーズ船に乗ってイルカを見学するツアーに参加したり、シーカヤックなどの透き通った海でカヤックするのも素晴らし体験になると思います。
オークランド
Photo:Camilla Rutherford
オークランドでは、カジノにチャレンジしたり、スカイ・タワーからバンジージャンプに挑戦したり、フェリーを使って近くのワイヘケ島でワイン巡りなどもおすすめです。ビーチでは、カヤックをしたり、リラックスしながら太陽の日差しを楽しむのもいいですよ。
オークランドについて詳しくはこちらの記事をどうぞ。
オークランドより南
マタマタ
Photo:Ian Brodie
映画『ロード・オブ・ザ・リング』、『ホビット』などの撮影地となった有名な場所です。
ロトルア
Photo:Graeme Murray
マオリ文化の中心地でもあり、マッド・スパ(泥温泉)や間欠泉など地熱地帯の特徴あふれる体験ができます。
ロトルアについて詳しくはこちらの記事をどうぞ。
ワイトモケーブ
Photo:Corin Walker Bain
ジブリ映画『天空の城ラピュタ』の飛行石のモデルともいわれる、ワイトモケーブでのツチホタルの見学もぜひお見逃しなく。
ネイピア
ワイン好きな人には、ワイナリー巡りができるネイピアのあるホークスベイエリアはおすすめです。また、アールデコの可愛らしい街並みも楽しむことが出来ます。
ウェリントン
Photo:Fraser Clements
南島に渡るフェリーの発着場所です。ビールが好きな方にはもってこいの場所です。クラフト・ビールの醸造所が散らばっていますので、ビールの醸造所巡りを楽しめますよ。
南島
ネルソン
Photo:Fraser Clements
ネルソンを拠点にエイベルタスマン国立公園に行くこともおすすめです。エイベルタスマン国立公園でトレッキングに挑戦したり、シーカヤックを楽しむなど大自然を満喫できます。
カイコウラ
Photo:Sara Orme
クジラやイルカの観測ツアーならカイコウラがおすすめです。シーフード料理も豊富に楽しめるところです。
フランツ・ジョゼフ氷河/フォックス氷河
Photo:AJ Hackett Bungy New Zealand
氷河の末端付近までアクセスできたり、氷河のある所までヘリコプターで遊覧したり、実際に氷河ウォークができるツアーなどがあります。
レイク・テカポ
Photo by Vaughan Brookfield
美しい星空で有名なテカポ。南半球でしか見ることのできない星をぜひ見ておきたいですね。
テカポについて詳しくはこちらの記事をどうぞ。
アオラキ・マウントクック
Photo:Paul Lemlin
テカポから近くにあるのでぜひ立ち寄って、軽くハイキングするのでもよし、マウントクックに本格的に山登りに挑戦するのもいいですね。山登りには、ツアーもあります。しっかり準備してから挑戦してくださいね。
マウントクックについて詳しくはこちらの記事をどうぞ。
クイーンズタウン
Photp:Shotover Canyon Swing
大自然を相手にしたアウトドア・アクティビティが充実しています。ジェットボート、バンジージャンプ、カヤック、熱気球などきっと、気に入るものが見つかると思います。
クイーンズタウンについては詳しくはこちらの記事をどうぞ。
ミルフォードサウンド
Photo:Rob Suisted
太古の昔からあるフィヨルドをクルーズしたり、トレッキングができます。
移動手段は、国内長距離バスがおすすめ
ニュージーランド全国のほとんどのエリアを網羅する国内長距離バスのインターシティバスがおすすめです。
予約はインターネットから行えますし、指定の時間前であれば予約の変更も可能です。
早期予約で1ドルでバスに乗ることが出来る場合もあるので、一人旅の間、旅の費用を節約したいときは、なるべく早めに旅行のスケジュールを立ててしまいましょう。
インターシティーバスの予約の仕方はこちらの記事をどうぞ。
最後に
ニュージーランドの夏は、日本のような蒸し暑くて、うだるように暑さではなく、とてもカラッとしてして、過ごしやすいのが大きな特徴です。
太陽の日差しが強いので帽子、サングラス、日焼け止めクリームは欠かせません。また、大自然の中でアクティビティを楽しむ場合は、履きなれたシューズ(スニーカーよりも山歩き用を持っておくと疲れ具合が全然違います。)と天候が急に変わることもあるので、レインジャケットなども1着持っておくといいと思います。
ニュージーランドで傘はあまり出番がないと思います。雨が降れば、レインジャケットのフードを被って乗り切ろうとする人が多いですし、雨が降るときは、合わせて風が強いことが多いので、危なくて傘を差せない、という方が正しいかもしれません。
また、自身の経験からして、ニュージーランドは、フレンドリーで人懐っこい人が多く、英語に余りが自信がない人にも親切な国だと思います。身振り手振りで一生懸命伝える努力をすればコミュニケーション取れますよ!
ニュージーランドへのツアーを探す
ニュージーランドでの宿泊先を探す
【トリップアドバイザー】最安値のホテルをご案内
【エクスペディア】ホテルをリアルタイム空室検索
世界3万都市, 29万軒以上のホテルをリアルタイム空室検索ができます。
世界中の人気ホテルを、どのサイトよりもおトクに予約できます。毎週火曜~木曜は断然お得なタイムセール開催中!